原点回帰?

ここの所しばらく、シスサラで演奏する時の
中クラスシステムは(一応、大中小とあるw)
MesaBoogieのTHROTTLE BOXを歪みに使って
その他をBOSSのGX-700という1Uのマルチ。
足下のスイッチングはBOSS FC-50という構成でやってましたが、
ん?GX-700とFC-50一緒にすればいんじゃね?
て事で、結局フロアマルチに戻ってしまいました。
(罵倒してくれて結構!!←開き直り)

以前はBOSSのGT-10を使ってましたが、今度はGT-8にしました。
このシリーズの最新版はGT-100ってやつなんですけど、
あんまり見た目が好きじゃないし、アクセルペダルとか意味分からんしw
自分に必要な
”センド・リターン端子”
"空間系"
"コントロールペダルでのパラメーター変更"
これさえ揃っていれば何でも良かったんで、
オークションで1万チョイになってるこれにしました。
なによりEXTREMEのNunoがライブビデオの中で使ってるっていう
ものすごいミーハーな理由が一番の理由ですが……何か?
IMG_2901.jpg

やっぱ黒は精悍でええわよね。
例によってLEDの交換とか、いろいろいじるだろうけど
しばらくは、これで行きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です