私がギターを弾いているSISTER SARAHのGIGから
「Karmic Connection」という曲の動画です。
1曲で28分あります。まあ、私の好きなプログレの世界では普通な長さです。
最後まで楽しんでください(スマホの方はWi-Fi環境でどうぞ)
ちなみに、前回の記事で”飛び道具”と紹介したBOSS DD-6は
10分20秒あたりのギターソロで使ってます。
月別: 2017年10月
ブースター話 including 宣伝
今回は、以前書くと言っていたブースターの話です。
MXR EVH5150のブースターにはTube Screamer Miniが最適でしたが、
最近導入したMesa BoogieのThrottle Box EQとは、相性がイマイチでした。
手持ちの中では、BOSSのSD-1がマシな方だったのですが、
どうもThrottle BoxにOD系をかますと、
音が丸くブーミーになりすぎるようなので、
ピュアブースト系で物色。その中で目に止まったのが
DonnerのBoost Killerでした。
値段も3,000円を切るし、レビューでの評判も良かったのでポチ。
うん。とてもよいですコレ。単体で使っても音にハリが出る感じ。
高音と低音の調整も出来るので音作りの幅も広がります。
なにより、Throttle Box EQと相性が良いです。
てなわけでレギュラー入り。
さっそくLEDを交換して、赤色をアクセントに入れてみました。
中身はこんな感じです。
オペアンプの交換をする人とが出てきそうですが
別に不満は無いので、このまま使います。
最後に、最新の足下事情。
明日のGIGの(さらっと宣伝)飛び道具用にBOSS DD-6が参戦。
お時間のある方は、是非お越しくださいませ。
厚顔無恥動画
9月30日のSISTER SARAHのGIGから
「ICU -騒ゲ塔ノ扉ヨ-」
「Good for You」
前回紹介した機材の音の参考になれば…..。
アタック音というか、粒立ちというか、
MESAらしい音じゃないかと、個人的に感じております。
あ、演奏は気にしないでください(汗)