以前に、ここで紹介した980円で買ったギターで
カバー用のデモ音源を作ったので、紹介させてください。
バッキングとソロのどちらも、このギターで弾いています。
オーディオインターフェイスに直結で(いつものFishmanも通してません)
コンプ、ややドンシャリ設定EQ、リバーブをかけた程度です。
ま、好き嫌いは十人十色なので聴いた人におまかせします(笑)
私的には十分かなぁって感じです。
カテゴリー: Moving Pictures
2019年 初Blog
1月も半ばを過ぎましたが、
あけましておめでとうございます。
今年も怠慢なaologですが、よろしくお願いします。
いきなりですが、わたくしがギターを弾いている
SISTER SARAHの新曲のPVが完成しましたので
紹介させてください。
ギターの音は、歪もクリーンも
IK MultimediaのAmplitube4のMESA Boogieを基にしております。
使用したギターは、映っているJP70のみです。
長い曲ですが、聴いてみてください。
シスサラ新曲動画
ギターを弾いているSISTER SARAHの
新曲「F65.5」の動画です。
LG 360 cam という1万円くらいのカメラで撮った
360度VR動画になっております。
対応機種やブラウザでお楽しみください。
洋楽志向の強い曲ですが、気に入っていただければ嬉しいです。
シスサラ動画
先日のSISTER SARAHのGIGから、
「Last Day 〜あの河をこえて」と「KISS & TELL」の2曲をメドレーアレンジしたものです。
2曲とも、かなり古い曲ですね。
ちなみに「Last Day」のギターアレンジは
千年コメッツの影響が大きいかな。
2曲をつなぐ部分は、完全にDream Theaterです(笑)
「KISS & TELL」はイケイケな曲なので、ステレオタイプなアレンジ。
Bメロのミュートアルペジオとかは、EARTHSHAKERの影響でしょうね。
シスサラ動画
私がギターを弾いているSISTER SARAHのGIGから
「Karmic Connection」という曲の動画です。
1曲で28分あります。まあ、私の好きなプログレの世界では普通な長さです。
最後まで楽しんでください(スマホの方はWi-Fi環境でどうぞ)
ちなみに、前回の記事で”飛び道具”と紹介したBOSS DD-6は
10分20秒あたりのギターソロで使ってます。