作曲者は4人!

筋肉少女帯”作曲者は4人!” at 梅田CLUB QUATTRO
梅田CLUB QUATTROは初めて行く会場
「床が揺れる」という噂は聞いていたが
想像以上に揺れて焦った。
演奏してる本人達もビックリしていた様子w
なにやら、免震構造でわざと揺らしているそうな。
でも、BIGCATより見やすくて良いハコだと思います。
次もここだと嬉しいなぁ。
ま、どこでもいいですけどね。大阪城ホール以外ならww
-SET LIST-
釈迦
俺の罪
日本印度化計画
サボテンとバントライン
君よ! 俺で変われ
くるくる少女
小さな恋のメロディ
ノゾミのなくならない世界
筋少あるある(少女の王国)
福耳の子供
生きてあげようかな
少女の王国
踊るダメ人間
カーネーション・リインカーネーション
タチムカウ -狂い咲く人間の証明-
ツアーファイナル
-EC-
蜘蛛の糸
イワンのばか
トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く
何処へでも行ける切手
今回も素晴らしい選曲。
元映画館だったクアトロで聞く「サボテンとバントライン」は感慨深く、
「くるくる少女」から「少女の王国」までの流れは
個人的に本日のハイライト。シビレたわ〜。
そして、オーラスの「何処へでも行ける切手」
エヴァQの公開年に聞くと、また格別な曲です。
(この曲から綾波のイメージコンセプトが出来たそうな)
さあ、次は特撮でオーケンとエディにはお会いしましょう。