久々の更新です。ま、一応元気にやっております。
更新をサボっていた間に、Amperoを購入しちゃいました(テヘペロ)
と、上手くタイトルに絡めたところでお写真を

これを使ってライブを2回ほどやりました。
1回目は、PAに直接ラインでつっこみ
2回目は、JC-120につっこみましたが、
どちらも十分満足出来る音でした。
唯一欠点を上げるとすると
インテリジェント・ハーモナイザーが無いこと位ですかね?
ま、パッチ切替時のラグもあるっちゃありますが、
アップデートで少しマシになりました。
前回紹介したペダルボードを持っていくほどでも無い時や
PAに直に突っ込みたい時は、これで十分ですね。
と、ここで写真の機材で行ったライブ動画を
これは2回めのJC-120につっこんだライブ動画です。
で、2つ目の話題
この動画で弾いているテレキャスターのお話
随分前にサウンドハウスで6,000円くらいで買ったギターなのですが
これが、なかなか良い音で鳴ってくれてまして
カバーをやる時や、仕事でも頑張ってくれていました。
でも、流石にネックがヘタってきたので
これまた安物のネックをオークションで買いまして
少しだけ生まれ変わりました。

見て分かる通り、ストラトヘッドのネックです。
なんかね、テレキャスのヘッドって個人的に好きではなくて(笑)
リッチー・コッツェンモデルに憧れて、このタイプにしてみました。
ま、安物のネックから安物のネックに変えたので
いうほど音の変化は感じられませんでした。
久々の更新で長文になってしまいましたね。
では、いつかまた(笑)