毎年、アメリカで開催される “NAMM SHOW”
いわゆる楽器の見本市です。
これに合わせて商品を用意するメーカーも多いので、
この時期は色々新製品が発表されて楽しいです。
今年も様々な新商品が発表されていますが、
個人的な趣味趣向もあり、マルチエフェクターに目が行ってしまいます。
今回は、以下の3つが目玉ですかね。
・BOSS GT-1000
Axe-FXやHelixを意識したのか、
BOSSさんも高級マルチ(10万円だそうな)で攻めてきましたね。
GTを名乗っていますが、色々一新されているようです。
ま、買いませんね(きっぱり)w
・LINE6 HX Effects
Helixからアンプシミュレーター部分を取り除いた製品のようです。
これは、ちょっとだけ興味あります。
センドリターンが3系統(製品は2系)だったら、値段次第では即買いしたかも。
・IK Multimedia iRig Stomp I/O
マルチエフェクターと呼んでよいかどうか迷いますが、
これ、今回めっちゃ気になっています。
iPadかiPhoneがあれば、これ1台で完結できる所も魅力。
(もちろんMac PCにも繋げる事ができます)
しかも、私も普段DTMで愛用している AmpliTube 4 の他
10万円相当のアプリが付いてくる所も魅力。
う〜ん、まじで欲しい商品だわ。
てなわけで、第一印象を軽く書いてみました。
皆様は他に気になる新製品ありましたか?
あ〜、一回で良いから行ってみたいNAMM SHOW