かつおの遊び場 20160401

19:40〜 唯華
20:20〜 cae
21:00〜 SISTER SARAH
21:40〜 SunMoonPackage

-Menu-
・Karmic Connection

完成してから約半年、やっとカンペを見ずに
演奏できるまでになりました。
今後は曲の成長と言うより演者の成長ですな。
(ao-chang)

まちがえそうになるたび
歌詞を忘れそうになるたび
がんばれっ!がんばれっ!て自分に言うとう
永遠の部活かっ
でもそんなライブが好き
 (zukko)

オフィシャルBlog開設

本日よりココがSISTER SARAHの公式Blogとなります。
今後とも御贔屓いただけるよう精進してまいります。

コメントやトラックバックは出来ないように基本設定しております。
リアクションは、TwitterFacebookなど
SNSの方にしていただければ。と考えております。
ご了承くださいませ。

以前のBlogはアーカイブとして残しておきますので、
過去の記事が読みたい方は、そちらをご覧ください。

かつおの遊び場 20160122

-Menu-
・Karmic Connection

はい。そんなわけでKarmicの完成披露となりました。
披露しておいてなんですが、次のGIGは4月頃になります。
それまで皆様お元気で(笑)
(ao-chang)

来てくださったお客様。
寒い中、足を運んでくださって、心より感謝申し上げます!

Karmicの完全版でした。作るのに何年かかったんやろ。
作りながら何回も聴くので、覚えるのは大丈夫だったけど、
歌も演奏もむずかしい〜
と、ぶつぶつ言いつつ、新しい曲作ろうとたくらみ中。
みなさま、サクラの頃にお会いしましょう。
(zukko)

心斎橋BASSO 20151228

-Menu-
・Guppy’s Garden
・BLIND
・TELEPATHY

あ〜、完全に黒歴史。
久々に頭にきた。
学祭の実行委員の方がよっぽど良い仕切りをするわ。
出てる連中もなんやねん。
セッティング込みで15分って書いてますよね?
それとも「セッティング」って言葉をご存じない位の素人?
「4曲やろうと思いましたけど、押してるそうなので
3曲にします。」とか言うてたお前!!
4曲やってたら完全に20分超えとんねん。
3曲でちょうどか、ちょっとオーバーしとんねん。
しかも、そいつに向かって
「気を使ってもらってすいません」的な事言うてたよな?
コントか!? 全然笑えんわ!!!

ハコもハコだろ。何も言わずほったらかして、
あげくにステージに上がって
「押してるので、巻きでお願いします。」だと?
どのツラ下げて言うとんねん。
お前らがちゃんとせんから押しとるんやろ。
おまけに、こっちが時間内に納めようと必死やのに、
クソみたいなPAオペで無駄に時間とらせやがって。

これがライブハウスって言う所の現状か?
だったら、もうシスサラはライブハウスには出なくていいです。

あ、苦情などは全て”ao-chang”個人にどうぞ。
(ao-chang)

いろいろ、ありましたけどねえ。
ライブをすれば、いろいろ起こりますから
そのうちのひとつだと解釈することにしました。

なにが一番問題やったんかってのは
自分の中にはっきりとありますが
なにせ自分がたいした人間やないという
自覚がすごいもんで
言葉にはようしません。
もし本人と話す機会があったら話そうと思います。
(zukko)

アメ村 ザ・セラー 20151213

-Menu-
・NEURO HARD
・Basil
・ボヘミアン(葛城ユキ cover)
   with まさちゃん(from Sun MoonPacakge)
・個人授業(フィンガー5 cover)
・Flamingo Rhapsody
・赤鼻のトナカイ(X’mas Song cover)
   with MAKOちゃん(ザ・セラー)

※「ボヘミアン」はチャゲ&飛鳥Versionを元に。
「個人授業」は、むか〜し”歌謡ショー”というイベントの時に考えた
「Hot for Teacher」(VAN HALEN)をリスペクトしたw
ハードブギversionでカバー。

イベントと言う事でオリジナルとカバーを半々で。
しかも、SMPのまさちゃんとセラーのMAKOちゃんに
ゲストボーカルとして歌っていただきました。
リハも出来なかったのに、二人とも
素晴らしいパフォーマンスでした。

お客様にも恵まれ、本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
改めまして、セラー24周年おめでとうございます。(ao-chang)

心のあったかくなるひとときを
過ごさせていただきましたよ。
もうよけいなことは言いませぬ。
セラーさま、これからも
よろしくお願いします!
SISTER SARAHの「二人合わせて100歳キャンペーン」の
ライブもこれで最後です。
あっという間やったなあ・・・
今年はあと28日にもライブがあります。
はじめて行く場所、はじめて会う人たち。
浮つかないよう、じっくり楽しみたいと思います。
(zukko)